2018年度大会へのご案内

 2018年度静岡大会を下記事項により開催いたします。静岡県は、日本列島太平洋沿岸のほぼ中央部に位置し、西東の結節点にあるとともに地理的連続の分断が見られ、周辺にはしばしば時代を超えて境界が求められることもあります。このようなことから、大会の共通テーマを「境界(はざま)の考古学」と定め、三つの分科会を設定しました。ふるってご参加くださいますようご案内申し上げます。なお、公開講演会・研究発表分科会・懇親会への参加申し込み並びに昼食の申込みは、会場・配布資料等の準備がありますので、会報№194同封の葉書にて9月21日(金)までにご連絡ください。宿泊・エクスカーション(見学会)につきましては、別に御案内のとおり株式会社近畿日本ツーリスト首都圏静岡支店に9月19日(水)までにお申し込みください。

期 日:2018年10月20日(土) プレナリーセッション・公開講演会・研究発表分科会・
                 ポスターセッション・懇親会
           21日(日) 研究発表分科会・図書交換会・埋文委情報交換会・ポスターセッション
           22日(月) エクスカーション(見学会)
会 場:静岡大学静岡キャンパス(静岡県静岡市駿河区大谷836)
主 催:一般社団法人日本考古学協会・日本考古学協会2018年度静岡大会実行委員会・静岡県考古学会
共 催:静岡市
後 援:静岡大学
協 賛:静岡大学人文社会科学部
事務局:日本考古学協会2018年度静岡大会実行委員会(大会実行委員長 植松章八)
    〒422-8529 静岡県静岡市駿河区大谷836 静岡大学人文社会科学部考古学研究室内
    (事務局長 篠原和大  Tel./Fax.054-238-4531)

大 会 内 容

10月20日(土) プレナリーセッション・公開講演会・研究発表分科会・ポスターセッション・懇親会

  受付開始:8時30分~(プレナリーセッション受付:8時30分~、公開講演会受付:12時00分~)
  受付会場:静岡大学人文社会科学部A棟玄関ホール

 ●プレナリーセッション 9時00分~12時00分
  会 場:静岡大学人文社会科学部3階B301講義室
  「東アジア農耕社会の中の弥生時代」 日本考古学協会英文機関誌編集委員会
    ※全編英語

 ●公開講演会 13時00分~16時10分
  会 場:静岡大学人文社会科学部大講義室
  13:00~13:20  開会挨拶
  13:20~16:10  講演Ⅰ「旧石器時代における境界と地域性の形成」
           佐藤宏之(東京大学大学院人文社会系研究科教授)
           講演Ⅱ「弥生文化地域研究の黎明-江藤千萬樹の人と学問を通じて-」
           設楽博己(東京大学大学院人文社会系研究科教授)
           講演Ⅲ「欽明期の王権と地域」
           仁藤敦史(国立歴史民俗博物館教授)

 ●研究発表分科会 16時30分~17時30分
  分科会Ⅰ 「旧石器時代における愛鷹山麓の地域性-はざまを生み出すヒトの営み-」
        (教育学部1階B110講義室)
  分科会Ⅱ 「弥生時代における農耕空間の多様性とその境界」(教育学部1階B111講義室)
  分科会Ⅲ 「古墳時代後期後半の東国地域首長の諸相」(教育学部1階G104講義室)

 ●ポスターセッション 13時00分~17時00分
  会 場:静岡大学教育学部2階B216・B217講義室
   ・研究環境検討委員会「埋蔵文化財保護行政に関わる職員を採用する側の意識調査Ⅱ」
   ・社会科・歴史教科書等検討委員会「学校教育と考古学(その1)-各地の教育実践の紹介ほか-」
   ・埋蔵文化財保護対策委員会「2017年度の埋蔵文化財保護対策委員会の活動」
   ・静岡県下における考古学研究及び埋蔵文化財調査の成果

 ●懇親会 18時00分~20時00分
  会 場:静岡大学生協第二食堂
  会 費:5,000円
   ※懇親会終了後、大学構内(図書館下広場)よりJR静岡駅までの臨時バスを運行します。
   ※9月21日(金)までに会報№194同封の葉書にてお申し込みください。懇親会費は当日、受付で申し受けます。詳細については、会報№194, 52頁をご参照ください。

◆10月21日(日) 研究発表分科会・図書交換会・埋文委情報交換会・ポスターセッション

  受付開始:8時30分~
  受付会場:静岡大学教育学部B棟1階ピロティー(雨天の場合:同B棟2階ホール)

 ●研究発表分科会 9時00分~16時00分
  分科会Ⅰ 「旧石器時代における愛鷹山麓の地域性-はざまを生み出すヒトの営み-」
        (教育学部1階B110講義室)
  分科会Ⅱ 「弥生時代における農耕空間の多様性とその境界」(教育学部1階B111講義室)
  分科会Ⅲ 「古墳時代後期後半の東国地域首長の諸相」(教育学部1階G104講義室)

 ●図書交換会 10時00分~15時00分
  会 場:静岡大学教育学部1階B109・2階B214・B215講義室
   ※図書交換について
   1.申し込み方法は①責任者(会員)氏名・住所・電話番号・メールアドレス、②交換図書一覧表を明記し、③宛名を記入した返信用の封筒に、82円切手を貼付した上で、下記の実行委員会宛にお申し込みください。
   2.締め切りは9月7日(金)必着です。
   3.交換図書各2部と整理費を申し受けます。整理費は事前に口座振込といたします。当日キャンセルされた場合には整理費はお返しできませんので、あらかじめご了承ください。
   4.交換図書の搬入は、宅配便を利用していただき、個人搬入は禁止します。
   5.予定卓数を超えた場合には、先着順で締め切らせていただきます。
   6.詳細については申し込み受付後に、追ってご連絡いたします。

〈図書交換会参加申し込み先〉
〒422-8529 静岡県静岡市大谷836 静岡大学人文社会科学部考古学研究室内
       日本考古学協会2018年度静岡大会実行委員会事務局 篠原和大 宛

 ●埋文委情報交換会 13時30分~15時30分
  会 場:静岡大学教育学部2階B206講義室

 ●ポスターセッション 10時00分~15時00分(コアタイム:12時35分~13時05分)
  会 場:静岡大学教育学部2階B216・B217講義室
   ・研究環境検討委員会「埋蔵文化財保護行政に関わる職員を採用する側の意識調査Ⅱ」
   ・社会科・歴史教科書等検討委員会「学校教育と考古学(その1)-各地の教育実践の紹介ほか-」
   ・埋蔵文化財保護対策委員会「2017年度の埋蔵文化財保護対策委員会の活動」
   ・静岡県下における考古学研究及び埋蔵文化財調査の成果

 ※特別展示
  会期中(20日(土)・21日(日))、静岡大学キャンパスミュージアムにて下記企画展が開催(入場無料)されています。ふるってご参加ください。
  「静大考古学のあゆみ」(静岡大学キャンパスミュージアム企画展)  開館時間10:00~16:00

プレナリーセッションの概要

●日本考古学協会70周年記念プレナリーセッション「東アジア農耕社会の中の弥生時代」

A Plenary Session organized for 70th Anniversary of Japanese Archaeological Association
“Contextualizing the Yayoi period as a farming society in East Asia”

会場:静岡大学人文社会科学部3階B301講義室

【10月20日(土)】
 9:00~9:10 Introduction “Contextualizing the Yayoi period as a farming society in East Asia”
          Koji Mizoguchi (Editorial Committee of the Japanese Journal of Archaeology)  
 9:10~9:40 The Genesis of Early Farming in East Asia
          Gary W. Crawford (Toronto University)
 9:40~10:10 The spread of rice agriculture during Yayoi Period: From Shandong Peninsula
                       to the Japanese Archipelago via the Korean Peninsula
          Kazuo Miyamoto (Kyushu University)
 10:10~10:40 Re-thinking the origin of agriculture through the beginnings
        in the Japanese archipelago
          Koji Mizoguchi (Kyushu University)
 10:40~11:10 Yayoi-Kofun agriculture in eastern Japan
          Gina L. Barnes (SOAS University of London)
 11:20~12:00 Discussion and conclusion

※英語によるセッションです。
※本事業は、独立行政法人日本学術振興会科学研究費助成事業「国際情報発信強化」18HP2012の助成を受けたものです。

研究発表分科会の概要

●分科会Ⅰ「旧石器時代における愛鷹山麓の地域性-はざまを生み出すヒトの営み-」

会場:静岡大学教育学部1階B110講義室

【10月20日(土)】
 16:30~16:50 趣旨説明               池谷信之(明治大学黒耀石研究センター)
 16:50~17:20 愛鷹山麓の14C年代と古環境      三好元樹(志摩市教育委員会)
【10月21日(日)】
 9:00~9:30 愛鷹箱根編年の第1期の遺物と遺構    山岡拓也・萩原涼太(静岡大学)
 9:30~10:00 愛鷹箱根編年の第2期の遺物と遺構   阿部 敬(十日町市教育委員会)
 10:00~10:10  (休憩)
 10:10~10:40 愛鷹山麓の石材環境と石材選択の変遷
           池谷信之(明治大学黒耀石研究センター)・前嶋秀張(沼津市教育委員会)
 10:40~11:10 東海地方西部からみた愛鷹山麓の地域性-居住行動の地域間比較-
           富樫孝志(静岡県教育委員会)
 11:10~11:20  (休憩)
 11:20~11:50 関東地方からみた愛鷹山麓の地域性  髙屋敷飛鳥(神奈川県教育委員会)
 11:50~13:10  (昼食休憩)
 13:10~13:40 中部高地からみた愛鷹山麓の地域性-信州黒曜石資源共有地域集団と愛鷹山麓-
                           須藤隆司(明治大学黒耀石研究センター)
 13:40~13:50  (休憩)
 13:50~16:00 討論〔コーディネーター:池谷信之(明治大学黒耀石研究センター)〕
 16:00       閉会

●分科会Ⅱ「弥生時代における農耕空間の多様性とその境界」

  会場:静岡大学教育学部1階B111講義室

【10月20日(土)】
 16:30~16:50 趣旨説明 弥生農耕空間の多様性と境界   篠原和大(静岡大学)
 16:50~17:30 基調報告① 栽培植物からみた日本列島の農耕起源
                              中山誠二(帝京大学文化財研究所)
【10月21日(日)】
 9:15~9:50 縄文時代・弥生時代前期の農耕地の分析視点  三吉秀充(愛媛大学)
 9:50~10:25 静岡の弥生時代農耕の成立と展開     
          岡村 渉(静岡市文化財課)・中川律子(静岡県埋蔵文化財センター)・
          小泉祐紀(静岡市文化財課)
 10:25~10:35  (休憩)
 10:35~11:15 基調報告② 東西日本の水田灌漑システムと土地利用-登呂遺跡の時代を中心に- 
          大庭重信(大阪文化財研究所)
 11:15~11:50 東北地方の稲作の展開と農耕空間の形成  上條信彦(弘前大学)
 11:50~13:10  (昼食休憩)
 13:10~13:45 近畿地方の弥生時代水田と耕作地 
           岡田憲一・本村充保・絹畠 歩(奈良県立橿原考古学研究所)
 13:45~14:20 稲作主体でない複合的農耕の探究     中村 豊(徳島大学)
 14:20~14:35  (休憩)
 14:35~16:00 討論〔コーディネーター:田崎博之(愛媛大学)〕
 16:00       閉会

●分科会Ⅲ「古墳時代後期後半の東国地域首長の諸相」

会場:静岡大学教育学部1階G104講義室

【10月20日(土)】
 16:30~17:00 趣旨説明 6世紀後半における東海東部の地域性と首長墓
          田村隆太郎(菊川市教育委員会)
 17:00~17:30 武器・武具・馬具からみた関東と東海東部の首長墓
          内山敏行(とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター)
【10月21日(日)】
 9:00~9:30 富士山・愛鷹山南麓の古墳群の形成と地域社会の展開
          藤村 翔(富士山かぐや姫ミュージアム)
 9:30~10:00 大型横穴式石室と家形石棺からみた東海地方東部
           太田宏明(河内長野市教育委員会)
 10:00~10:10  (休憩)
 10:10~10:40 後期前方後円墳の諸相とその背景      高橋照彦(大阪大学)
 10:40~11:10 東海地方における古墳時代後期の地域社会  鈴木一有(浜松市文化財課)
 11:10~11:20  (休憩)
 11:20~11:50 東国における後期古墳の特質-前方後円墳の終焉と関係して- 若狭 徹(明治大学)
 11:50~13:10  (昼食休憩)
 13:10~13:40 考古学からみた6、7世紀の王権と地域社会 菱田哲郎(京都府立大学)
 13:40~13:50  (休憩)
 13:50~16:00 討論〔コーディネーター:滝沢 誠(筑波大学)〕
 16:00      閉会

10月22日(月) エクスカーション(見学会)

 参加希望者は、会報№194,57頁の申込書により㈱近畿日本ツーリスト首都圏静岡支店に9月19日(水)までに、お申し込みください。
【Aコース:静岡・富士・沼津】 催行中止
 参加費:4,700円  最少催行人員20名
  登呂博物館→富士山かぐや姫ミュージアム→高尾山古墳→沼津市文化財センター
【Bコース:静岡市内】
 参加費:4,700円  最少催行人員15名
  登呂博物館→駿府城跡天守台発掘現場→賤機山古墳→三池平古墳→静岡市埋蔵文化財センター→静岡県埋蔵文化財センター
※A、Bコースともに8:30~16:00、JR静岡駅発着、昼食代等込みとなります。

備 考

(1)昼食について
  10月21日(日)の昼食は、弁当(お茶付き、800円程)を手配いたします。希望される方は、会報№194同封の葉書にて9月21日(金)までに事前申し込みをお願いします。
  弁当は、10月21日(11:00~13:30)に静岡大学生協第二食堂でお渡しします。そのまま飲食スペースとして食堂をご利用ください(食堂の営業はしておりません)。
  ※最寄りの飲食店・コンビニエンスストアは、分科会会場から徒歩10分程度かかります。

(2)出張依頼状について
  出張依頼状の必要な方は、返信封筒(宛名明記・82円切手貼付)を同封のうえ、日本考古学協会事務局までお申し込みください。

(3)会場(静岡大学静岡キャンパス)への交通
【富士山静岡空港から】
・富士山静岡空港(5番乗り場)より、しずてつジャストライン「JR静岡駅行」を利用。JR静岡駅まで約54分。[富士山静岡空港発 (※10:50) 11:35 12:20 13:00 13:50]
 ※日曜日のみ富士山静岡空港(4番乗り場)より10:50発「しずてつジャストライン・富士山静岡空港島田線・島田駅南口行」が運行。JR島田駅11:20着。JR島田駅から「JR東海道本線静岡  行」を利用でJR静岡駅11:51着。
【JR静岡駅南口から】
・JR静岡駅南口(スルガ銀行前あたり)から臨時バスを運行します(費用:300円)。静岡大学構内(図書館下広場)まで直通となりますのでご利用ください。
   運行時間 10月20日(土) 11:00、11:45
          10月21日(日) 7:30、8:15
 ※定員(各便先着54名)となった場合、ご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。
  路線バス等をご利用ください。
・JR静岡駅からタクシー利用の場合、所要時間は約20分、小型運賃約1,800円。
【JR静岡駅北口から】
・JR静岡駅北口のしずてつジャストラインバス8B番乗り場より、美和大谷線「静岡大学」行き、 「東大谷」(静岡大学経由)行きに乗車し、「静岡大学」又は「静大片山」下車(約25分)、徒歩10分。
【東名高速道路静岡ICから】
・自家用車利用の場合、所要時間は約15分。

(4)駐車場
  駐車場のスペースには限りがありますので、可能な限り公共交通機関をご利用のうえ、ご参加ください。車での来場を希望される場合は事務局までお問い合わせください。

(5)キャンパス内の喫煙について
  キャンパス内における喫煙は、所定の場所でお願いします。

懇 親 会 の ご 案 内

 懇親会にご参加の方は、以下のご案内をご覧いただきお申し込みください。
■日 程:10月20日(土) 18:00~20:00
■会 場:静岡大学生協第二食堂
■会 費:5,000円
■お申込み方法
 ①同封の葉書に○を付けて、お送りください。
 ②お申し込みの締め切りは、2018年9月21日(金)となります。
■お支払い方法
 当日、大会受付にて懇親会参加費をお支払いください。
■お問い合わせ
 〒422-8529 静岡県静岡市駿河区大谷836 静岡大学人文社会科学部考古学研究室内
       日本考古学協会2018年度静岡大会実行委員会
       (事務局 篠原和大 Tel./Fax.054-238-4531)

◆静岡駅周辺案内図
・JR静岡駅南口(スルガ銀行前あたり)から臨時バスを運行します。
・JR静岡駅北口のしずてつジャストラインバス8B番乗り場より、美和大谷線「静岡大学」行き、「東大谷」(静岡大学経由)行きに乗車し、「静岡大学」又は「静大片山」下車(約25分)。徒歩10分。 
・JR静岡駅からタクシー利用の場合、所要時間は約20分、小型運賃約1,800円。

 

◆会場案内図
静岡大学 静岡キャンパス 〒422-8529 静岡市駿河区大谷836