HOME > 文化財保護 > 要望書


埋文委 第8号
2007年3月26日

文化庁長官     近藤信司  様
高知県知事     橋本大二郎 様
高知県教育長    大ア博澄  様
高知県議会議長   土森正典  様
高知県文化環境部長 島田京子  様
高知市長      岡ア誠也  様
高知市教育長    吉川明男  様
高知市議会議長   津村一年  様
高知市商工観光部長 山中信雄  様
高知市都市整備部長 生産田節雄 様

有限責任中間法人日本考古学協会
埋蔵文化財保護対策委員会
委員長 近藤英夫

高知城北曲輪の保存に関する要望について

 標記の件について、別添書類の如く、当該遺跡は学術上きわめて重要な内容をもつものでありますので、貴殿において、その保存の対策を速やかに講ぜられることを要望いたします。
 なお、当件の具体的な措置、対策については4月10日(火)までに、ご回答をくださるようお願いいたします。

一、別添書類 一通

以上


埋文委 第8号
2007年3月26日

文化庁長官     近藤信司  様
高知県知事     橋本大二郎 様
高知県教育長    大ア博澄  様
高知県議会議長   土森正典  様
高知県文化環境部長 島田京子  様
高知市長      岡ア誠也  様
高知市教育長    吉川明男  様
高知市議会議長   津村一年  様
高知市商工観光部長 山中信雄  様
高知市都市整備部長 生産田節雄 様

有限責任中間法人日本考古学協会
埋蔵文化財保護対策委員会
委員長 近藤英夫

高知城北曲輪の保存に関する要望書

 昨年4月、当委員会は高知城西側のマンション建設予定地の発掘調査について、城郭構造や変遷過程を解明する上で学術上極めて重要性の高い知見が得られたことにより、国史跡指定範囲の拡大等を含む保存要望書を提出いたしました。これに対しては、高知県教育委員会はじめとする関係諸機関のご努力により、マンション予定地の史跡指定が実現する運びとなりつつあることは、学術的見地からも歴史的遺産を享受できる市民の立場からも真に喜ばしいことであります。

 ところが、高知城北側の史跡指定範囲に隣接する場所において、新たなマンション建設計画が進められており、昨年同様極めて憂慮すべき事態が生じおります。この地点は高知城の北曲輪にあたり、幕末の『高知郭中図』に拠れば武器庫が所在した場所であり、2004年3月高知県教育委員会により作成された『史跡高知城整備計画』においても史跡整備の対象範囲とされているところです。

 高知市教育委員会による建設予定地の緊急調査では、高知城に係わる新たな知見が数多く得られております。『高知郭中図』との関連性から、高知城の城郭構造を如実に示すと考えられる19世紀代の建物基礎や区画溝の他、15世紀に遡る溝も検出されており、「三の丸」の調査で発見された切岸状遺構や遺物とともに、中〜近世の城郭史を解明する上で重要な意味を持つ遺構群であると位置付けられます。

 今回のマンション建設予定地は、高知城を構成する主要な曲輪部分であり、昨年の西側部分を含め、高知城の保存・整備・活用を進めていく上で、必要不可欠な場所であることは疑う余地がありません。さらに、将来を見据えた高知城を中心とする高知市の町づくりを推進していく上で、その景観的側面からも保存されるべき中核的空間であると考えます。

 以上のような、高知城の歴史的・文化的重要性に鑑み、日本考古学協会埋蔵文化財保護対策委員会は以下のとおり要望いたします。

  1. 高知城北曲輪のマンション予定地について、国史跡範囲の拡張等を含めた適切な保存措置を講じること。
  2. 高知城周辺地域について、早急な試掘・範囲確認調査等を実施して埋蔵文化財包蔵地の範囲を明らかにし、高知城および高知城下町の保存・整備・活用に必要な範囲を確定・周知すること。
  3. 高知城および周辺地域について、文献史学・考古学の調査・研究成果に基づき、文化財および景観を活かした町づくり計画を推進し、高知県の誇る国民的遺産として整備・公開・活用を図ること。
以上