東日本大震災からの復興に向け、東北太平洋沿岸ではこれまでにないほどの大規模な土木工事が進められ、それに伴って埋蔵文化財の発掘調査も大規模かつ集中的に実施されています。
被災3県では全国から60名を超える文化財担当職員の派遣支援を受けながら、発掘調査が各所で進められ、歴史像の見直しを迫る成果が得られています。その成果を多くの方々に還元するとともに、復興に向けた大きな力とすることを目的とし、2回目となる今年度は下記の日程・会場で、岩手・福島両県の報告会を開催することといたしました。
@ 1月31日(土)
宮古会場 テーマ「発掘調査でわかった沿岸部の歴史」 | ||
13:30〜13:35 | あいさつ・趣旨説明 | |
---|---|---|
13:35〜14:05 | 復興計画と発掘調査の進捗状況 | 菅 常久(岩手県教育委員会) |
14:05〜14:35 | 宮古市の復興調査でわかったこと | 長谷川 真(宮古市教育委員会) |
14:35〜15:05 | 復興調査の成果−縄文時代− | 北村 忠昭((公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター) |
15:15〜15:45 | 復興調査の成果−古代・中世− | 金子 佐知子((公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター) |
15:45〜16:15 | 復興調査に派遣職員として携わって | 柏原 正民(兵庫県から岩手県に派遣) |
16:15〜16:30 | 意見交換 | |
A 2月1日(日)
福島会場 テーマ「復旧・復興調査でわかった福島県の歴史」 | ||
13:00〜13:10 | あいさつ・趣旨説明 | |
13:10〜14:00 | 福島県の復興調査と成果 | 轡田 克史(福島県教育委員会) |
14:00〜14:30 | 南相馬市の復興調査と成果 | 荒 淑人(南相馬市教育委員会) |
14:30〜15:00 | いわき市の復興調査と成果 | 木幡 成雄(いわき市教育委員会) |
15:10〜15:40 | 小峰城跡の復旧調査と成果 | 鈴木 功(白河市建設部) |
15:40〜16:10 | 派遣職員からみた復興調査 | 宮地 聡一郎(福岡県から福島県に派遣) |
16:10〜16:30 | 福島県内の復興調査の意義と課題 | 玉川 一郎 (東日本大震災対策特別委員会) |
16:30〜16:45 | 意見交換 |