HOME  > 各地の情報 > 

愛知県立大学多文化共生研究所から下記の案内が来ておりますので、掲示します。
※訂正箇所あります(赤字)。

平成22年11月23日

愛知県立大学・国際文化研究科・多文化共生研究所・特任教授
杉山 三郎

拝啓
 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 このたび、本学・多文化共生研究所では、日本学術振興会「頭脳循環を活性化する若手研究者海外派遣プログラム」の事業「中米古代都市チョルーラのモニュメントと表象:データベースと学術ネットワークの構築」の採択に伴い、下記の要領でメキシコ現地にて考古学調査を実施できる若手派遣研究員を公募します。
 つきまして、貴職関係者への周知、及び適任者の推薦などありましたらお願い申し上げます。

敬具

1.公募研究職名・人員:若手派遣研究員・1名

2.所属:愛知県立大学・国際文化研究科・多文化共生研究所派遣とするが、現所属は問わない。

3.専門分野:考古学

4.担当職務:

下記等の研究を遂行しながら頭脳循環を活性化し、国際的競 争力のある研究者になるよう練磨すること。

  • 1)メキシコ合衆国・プエブラ州・チョルーラ遺跡における発掘・測量調査
  • 2)AutoCADなどのプログラムを用いた3次元測量図の作成
  • 3)ラス・アメリカス大学(Universidad de las Americas: UDLA)・人類学科にてセミナー参加、また考古学実習等の指導
http://info.pue.udlap.mx/ofertaacademica/departamentos/dan.aspx

5.応募資格:次の1)を満たしていること。また2)〜6)を満たしていることが望ましい。

  • 1)日本の大学等研究機関に所属する研究者、又は博士課程(一貫制の場合は博士後期課程相当)に在籍する大学院学生で、満45 歳以下の者
  • 2)スペイン語、または英語に堪能であること
  • 3)トータルステーションを扱えること、または使った経験があること。
  • 4)メキシコ現地での学会動向、またはアメリカ考古学・人類学の関連諸学会の動向や現在の理論・方法論についての基礎的知識を有すること
  • 5)メキシコやアメリカの大学・学界などアカデミックな環境や、現地の社会・政治・経済的コンテクストに適応できる能力・経験をある程度持つこと
  • 6)自身の研究をすでに発展させた業績・発表論文・出版、また教育・普及活動経験があること

6.採用年月日:平成23年2月1日

7.メキシコ派遣期間:

  • 平成22年度 平成23年2月1日〜同年3月31日(日程等は他の研究者と相談の上、決定)
  • 平成23年度 210日間ほど(日程等は他の研究者と相談の上、決定)
  • 平成24年度 210日間ほど(日程等は他の研究者と相談の上、決定)

8.提出書類:

提出書類はすべてPDFにして、下記のE-Mailアドレスに送ること。紙媒体での提出は認められない。

  • 1)履歴書(任意の様式、高等学校卒業から記載。職歴のある者は非常勤職も含めて記載のこと。コンピューター習熟度について付記すること)
  • 2)業績目録(著書、学術論文、その他、に分類して作成:「その他」には学会発表歴、フィールド調査歴、獲得した研究費等を含める;学術論文には査読の有無を明記すること。未刊行の博士学位論文はその他に含めること)
  • 3)主要業績3点以内
  • 4)これまでの研究概要と応募理由書。現在までの研究に関してと、本課題研究における志願動機や抱負について、合計2,000字以内の日本語で記すこと。
  • 5)その他選考の参考となる資料(添付は任意)

9. 応募締切日:平成22年12月31日(金)17時まで

10. 提出先:

愛知県立大学・外国語学部・ヨーロッパ学科・准教授・谷口智子  kodaibunmeiaichi@hotmail.co.jp

11.選考方法:

  • 提出書類に基づいて審査する。書類審査合格者には面接を行う。
  • 面接日:平成23年1月上旬ごろに行う。
  • 対象者には実施日の1週間ほど前に通知する。その際の旅費・滞在費は応募者の自己負担とする。
  • 面接実施場所:愛知県立大学
  • 選考結果については、選考終了次第、直接本人に通知する。

12. 問合せ先:電話対応 0561-64-1111

  • 愛知県立大学・外国語学部・ヨーロッパ学科・准教授・谷口智子
  • 愛知県立大学・国際文化研究科・多文化共生研究所・客員共同研究員・嘉幡 茂

13. 旅費支給額など:

  • メキシコ滞在日数に応じて、愛知県立大学が定めた滞在費・日当が支給される。
  • 平成22年度60日間にわたる渡墨の場合:約90万円
  • 平成23年・24年度210日間にわたる渡墨の場合:約295万円
  • その他、渡航費支給。他研究費などは、他2名の若手派遣研究者らと共有。

14. その他:

提出いただいた書類は厳重に保管・管理し、審査終了後は責任を持って破棄いたします。また、提出いただいた書類に含まれる個人情報は、個人情報保護法に基づき、選考以外の目的には使用いたしません。