2023年 考古学の視点から巡る歴史遺産・遺跡見学ツアー「奈良県 飛鳥を歩く」

奈良県 飛鳥を歩く

 飛鳥の地は、日本の古代国家形成の舞台でした。
 「日本」の国号も、「天皇」の称号も、7世紀の飛鳥で生まれ、この地に残る多くの遺跡は、日本という国の成り立ちを物語ってくれます。近年、飛鳥では史跡整備が進められ、新たな見どころも増えています。考古学最前線!みなさんと一緒に、「今」の飛鳥を巡ります!

日 時11月19日(日)9:00~16:00頃
行 程

①石舞台 → ②飛鳥宮跡 → ③万葉文化館 → ④牽牛子塚古墳 → ⑤越塚御門古墳 → ⑥岩屋山古墳 → 

⑦高松塚古墳 → ⑧キトラ古墳

参加方法橿原神宮前駅中央口 9時集合 雨天決行 参加費バス代3,000円