更新情報一覧
検索オプション
-
2019年05月19日歴史教科書への取組(「歴史教科書を考える」バックナンバー)社会科・歴史教科書等検討委員会の目的と活動の概要および2018年度の活動内容
-
2019年05月01日考古学の研究環境埋蔵文化財保護行政における後継者育成の現状と課題(提言に向けて)(2019.5)2017年に実施したアンケート結果に基づき、埋蔵文化財保護行政における後継者育成の課題を整理した。大学での考古学専攻者減少、行政機関の専門職員不足、質の低い調査報告書作成といった問題点を列挙した。
-
2019年03月29日回答「北九州市城野遺跡の破壊についての抗議」における要望に対する回答について
-
2019年03月28日ブログ2019年1月3日の地震で被災した江田船山古墳の石棺、ようやく玄室を直接のぞけるようになった井寺古墳
-
2019年03月24日回答「北九州市城野遺跡の破壊についての抗議」における要望に対する回答について
-
2019年03月08日要望書長崎県庁舎跡地に所在する遺跡の取り扱いに関する要望書
-
2019年03月08日要望書北九州市城野遺跡の破壊についての抗議文の送付
-
2019年02月25日回答鴨川市及び南房総市に所在する嶺岡牧の保存に関する要望書について(回答)
-
2019年02月21日回答鴨川市及び南房総市に所在する嶺岡牧の保存に関する要望書について(回答)
-
2019年01月24日要望書鴨川市及び南房総市に所在する嶺岡牧の保存に関する要望書
-
2018年11月26日ブログ熊本地震の思い出6(最終回)
-
2018年11月13日ブログ熊本地震の思い出5
-
2018年11月04日ブログ熊本地震の思い出4
-
2018年10月22日ブログ熊本地震発生から2年半後の被災文化財・埋蔵文化財調査の現状(ポスター)
-
2018年10月13日ブログ熊本地震の思い出3
-
2018年10月03日ブログ熊本地震の思い出2
-
2018年10月01日考古学の研究環境埋蔵文化財保護行政に関わる職員を採用する側の意識調査Ⅱ(2018.10)埋蔵文化財保護行政における職員不足の現状と課題の分析である。正規職員の退職があった組織は全体の69%に達する一方、補充は十分に行われておらず、特に都道府県の行政機関や発掘調査機関では、退職者に対して正規職員の補充が停滞しており、非正規職員や一部補充で対応している実態が浮き彫りとなった。
-
2018年09月20日ブログ熊本地震の思い出1