過去の声明・要望書声明・要望書
- 2023年06月30日
- 広島城三の丸歴史館建設予定地とその周辺の国史跡追加指定および同館建設予定地の変更に関する要望書
- 2023年02月22日
- 史跡広島城跡一帯における文化財の総合的な保存・活用に関する要望について(回答)
最新情報
- 2023年12月01日
- お知らせ日本学術会議より「見解 地域社会の継承・発展を支える文化財保護のあり方について」が発出されました
- 2023年11月09日
- お知らせカフェde考古学2023第5回申込開始しました(締切12月6日(水)15時)
- 2023年08月23日
- お知らせ第90回(2024年度)総会「研究発表」の募集
- 2023年08月22日
- 会員向け2023年7月梅雨末期豪雨他の被災における会費免除について
- 2023年07月31日
- 協会賞第13回日本考古学協会賞受賞一覧を掲載しました
- 2023年07月14日
- 考古学を学べる大学「2023年度大学講義一覧」を掲載しました
- 2022年06月06日
- お知らせ2022年高校生ポスターセッション優秀賞発表
- 2021年06月22日
- お知らせ菊池徹夫会員から寄付に対する御礼
- 2021年06月04日
- お知らせ故斎藤和夫会員から寄付に対する御礼
- 2020年10月28日
- お知らせ告知:災害等の被害を受けた会員に対する会費免除について
イベント一覧イベント
- 2023年12月9日【講座】世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」の魅力を味わう市民講座(第2回)
- 2023年10月6日~12月10日【特別展】川原寺と祈りのかけら
- 2023年11月1日~12月10日【特別展】奈良へのまなざし~馬来田から望陀へ~
- 2023年12月10日【シンポジウム】磯浜古墳群を未来に
- 2023年12月13日締切【公募】令和5年度新潟県職員採用選考考査(学芸専門学芸員(日本考古学・日本民俗学))のお知らせ
- 2023年12月16日・17日【研究大会】2023年度東南アジア考古学会大会
- 2023年12月16日・17日【研究会】第19回古代武器研究会「古代武器における研究視点の多様性―材質・製作・装飾技術進化の意義とその調査・研究手法の具体相」
- 2024年1月20日【講座】世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」の魅力を味わう市民講座(第3回)
- 2024年1月28日【セミナー】旧石器から縄文へ―気候激変期における人々の生活と社会―
- 2024年2月3日【シンポジウム】名古屋城石垣をつくる・なおす