広報委員会

日本考古学協会は、考古学研究の発展をはかるだけでなく、考古学研究者としての社会的責務を果たすべく、さまざまな委員会を設置し、遺跡の保存活用や考古学の普及に関する諸問題に取り組んでいます。そうした日本考古学協会の活動を広く発信するのが、広報委員会です。
本委員会のおもな活動には、プレスリリース、公式サイトの企画・運営、「会報」の発行、オンラインによる「カフェde考古学」の運営などがあります。2020年から22年に連載したブログ「コロナ禍の考古学」や、2021年に高輪築堤問題についてのオンライン講演会(YouTube「日本考古学協会」公式チャンネル)もご参照ください。
協会公式サイトの充実にも努めますので、本サイトに関してご意見があれば、ご一報ください(koho@archaeology.jp)。

日本考古学協会公式YouTubeチャンネル