更新情報一覧
検索オプション
-
2017年11月01日ブログ震災復興公営住宅建設に伴う発掘調査の成果-宇城市・大塚台地遺跡第2次調査-
-
2017年09月24日ブログ少しずつ、、、
-
2017年08月22日ブログ熊本城から京町台地へ
-
2017年08月08日ブログ熊本大学 工学部研究資料館の復旧工事が始まる
-
2017年08月04日協会賞第7回日本考古学協会賞
-
2017年07月31日ブログ阿蘇神社 御田植神幸祭(おんだ祭り)
-
2017年07月26日ブログ宇土市・船場橋の今
-
2017年07月13日ブログ九州北部地方の豪雨災害による文化財被害
-
2017年07月05日ブログ伝え続けることの大切さ
-
2017年06月30日東日本大震災東日本大震災対策特別委員会報告書
-
2017年06月02日ブログ被災文化財のこれから
-
2017年05月28日歴史教科書への取組(「歴史教科書を考える」バックナンバー)最近のポスターセッションと次期学習指導要領等改訂に向けたパブリックコメントの提出
-
2017年05月16日研究倫理これからのアイヌ人骨・副葬品に係る調査研究の在り方に関するラウンドテーブル・最終報告書
-
2017年04月11日要望書筑紫野市前畑遺跡の保存に関する要望書
-
2017年03月01日歴史教科書への取組(「歴史教科書を考える」バックナンバー)2017年3月に提出したパブリックコメント
-
2017年02月15日回答加古川市中道子山城の保存に関する要望について(回答)
-
2017年02月02日要望書加古川市中道子山城の保存に関する要望書
-
2017年01月01日考古学の研究環境考古学における後継者育成の現状Ⅲ考古学における後継者育成の現状と課題について分析した。大学における考古学専攻生の減少傾向、専門職希望者の減少、そして教員不足といった問題点を指摘した。特に、専任教員のいない大学では、学生への就職指導や情報提供が不足しており、学生の自主性に頼らざるを得ない状況が浮き彫りになっている。